覚醒ウォーリアは、素早い動きや強力な握力によるキャッチ、優れた攻撃力と防御力など、現在のPvPでバランスが取れたクラスです。ただし、「デッドリーインパクト」の移動速度減少デバフが過度な性能を発揮しているため、維持時間と数値を調整しました。また、ウォーリアの防御能力を高めてくれる全ての防御力増加バフも性能的に過度な部分があり、重複適用されないように調整しました。
● 「大剣ガード」、「トワイライトスカー」、「トワイライトスマッシュ」、「ルースレススマッシュ」、
「戦場の震え」、「防御姿勢」の使用時に適用される全ての防御力増加効果が重複して適用されないように変更されました。
● トワイライトスラッシュの使用時に適用される、全ての防御力増加効果の維持時間が、15秒から20秒に変更されました。
メイン武器、伝承
● トワイライトスカー
– I~真、強 : トワイライトスカーI~III スキル使用時に適用されるすべての防御力増加効果の持続時間が15秒から20秒に変更されました。
覚醒
● デッドリーインパクト
– I~IVスキルの打撃成功時、速度減少効果が変更されました。
※ 打撃成功時 10秒間、移動速度減少 30% → 打撃成功時 5秒間、移動速度減少 10%
※ 打撃成功時 10秒間、攻撃速度減少 30% → 打撃成功時 5秒間、攻撃速度減少 10%
※ 打撃成功時 10秒間、詠唱速度減少 30% → 打撃成功時 5秒間、詠唱速度減少 10%
レンジャーの場合、伝承の代表ともいえる「強:極:死神の疾風」の活用の幅を広げました。
まずはダメージ量を増加し、PvEにおいて非常に意味のある性能を発揮するようにしました。また、防御判定効果をスーパーアーマーから前方ガードに変更し、一般から最上位の狩り場まで、幅広く使えるように改善を加えました。
伝承
● 強:極:死神の疾風
– 防御判定がスーパーアーマーから前方ガードに変更されました。
– スキルのダメージ量が変更されました。
※ 打撃ダメージ:830%x3、最大 6打撃 → 913%x3、最大 6打撃
※ 最終打撃ダメージ:1178%x5 → 最終打撃ダメージ 1296%x5
※ PvP時、打撃ダメージ減少率:64% → 66.9%
※ PvP時、最終打撃ダメージ減少率:35% → 40.9%
伝承
● 強:ブラッディゲイル
– スキルの追加打撃にモンスターを対象とした1打撃が追加されました。
* 追加打撃:1527%x6→1527%x7
● 強:シャドウキャプチャー
– スキルの最後の打撃にモンスターを対象とした1打撃が追加されました。
* 最後の打撃:1334%x4→1334%x5
覚醒
● ブラッディゲイル
– I~IIIスキルのダメージ量が変更されました。
※ 回転打撃:856/973/1199% → 959/1090/1343%
※ 斬りおろし打撃:856/973/1199% → 959/1090/1343%
※ PvP時、ダメージ減少率:52% → 57%
● ナイトメア
– スキルにモンスターにのみ適用されるクリティカル確率 40%が追加されました。
● 吹き荒ぶ闇
– I~IIIスキルのダメージ量が変更されました。
※ 1打撃ダメージ:910/1011/1178%x5 → 910/1011/1178%x6
※ 2打撃ダメージ:997/1082/1272%x6 → 997/1082/1272%x6
※ PvP時、ダメージ減少率:50% → 53%
伝承
● ブラストレイジ
– クリティカル確率 +15%(モンスターにのみ適用)効果が追加されました。
● 闇の精霊:強:ブラストライトニング
– スキル試演を再生した時にキャラクターが回転し続けていた現象が修正されました。
覚醒
● 大地鳴動
– スキルのダメージ量が変更されました。(PvPダメージ量は従来と同一です)
※ 打撃ダメージ:906/1116/1306% → 997/1228/1437%
※ PvP時、ダメージ減少率:65% → 68.2%
● コンボ:破裂砲火
– スキルのダメージ量が変更されました。(PvPダメージ量は従来と同一です)
※ 爆発打撃ダメージ:1402% → 1472%
※ 破片打撃ダメージ:701% → 736%
※ PvP時、ダメージ減少率:65% → 66.7%
● 傾斜したところで他の動作中にアドヴァンスドボムを使用した時、連続で発動できなかった現象が修正されました。
覚醒リトルサマナーは、先制攻撃に対する弱点と微妙な防御判定により、PvP、特に1対1で強さを発揮するという強みがぼやけてしまっていました。そこで「神獣乱舞」のバウンド効果を削除する代わりに、前方ガード効果を追加して安定性を高め、従来の「共鳴:青竜」の効果が活性化される際、「月光擲」の移動距離を基本効果として確保することで進入スキルのメリットを高めました。最後に「黒狼:咆哮」使用時、黒狼がリトルサマナーを守るようにして接近する敵を迎え撃つように改善しました。
伝承
● 強:獅子吼
– 他のスキルの使用中でない戦闘待機状態でも、すぐにShift + Cキー入力で発動できるように改善されました。
覚醒
● 月光擲
– スキル使用後、「神獣乱舞」がスムーズに連携するように改善されました。
– スキル使用後、↓ + 左クリックの入力で、「コンボ:満月」より「神獣乱舞」が優先的に発動するように変更されました。
– 「共鳴:青竜」の効果が活性化中に「月光擲」の移動距離増加効果が「共鳴:青竜」の効果が活性化されていなくても、「月光擲」に常に適用されるように改善されました。
● 回避移動
– 天聖棍状態で回避移動をロックしていても前方回避移動は発動されるように変更されました。
● 四聖神舞:共鳴
– スキル特化が可能なスキルに改善されました。
– 共鳴効果の持続時間が 5分から 1時間に増加しました。
● 神獣乱舞
– 打撃成功時のバウンド効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。
– スキル使用中の前方ガード効果が追加されました。
– 「本:神獣乱舞」の効果が、打撃成功時、バウンドに変更されました。
● 黒狼:咆哮
– 黒狼効果が下記の通り変更されました。
※ 相手に照準を合わせていても、常にリトルサマナー側に黒狼が移動して黒狼効果を発動するように変更されました。
※ 黒狼効果のダメージ量が下記の通り変更されました。
全てのダメージは、黒狼のレベルによってダメージ量 x 15適用 → 全てのダメージは、黒浪のレベルによってダメージ量 x 1、最大 20打撃適用
※ 黒狼効果の攻撃範囲が増加しました。
※ 黒狼効果の演出が変更されました。
※ 黒狼効果の持続中は硬直が適用されるように変更されました。
伝承
● 強:旋風
– スキルが再使用待機時間状態の際、適用されるPvEダメージ量が 28.6%減少しました。
● 強:暴風陣
– I~IIIが再使用待機時間状態の際、適用されるPvEダメージ量が 36.2%減少しました。
● 強:月影斬
– スキルが再使用待機時間状態の際、適用されるPvEダメージ量が 15.8%減少しました。
覚醒
● コンボ:霧氷烈華
– スキルの追加打撃成功時、ノックダウン、ダウンスマッシュ効果が 1打撃成功時にダウンスマッシュ、追加打撃成功時にはノックダウンに変更されました。
● 本:蒼旋刃
– スキル習得時のコンボ:霧氷烈華へのコンボがスムーズに繋がらなかった現象が修正されました。
● 刀剣状態で冰足を使用した後、紅月がすぐに使用されなかった現象が修正されました。
伝承ヴァルキリーも、伝承レンジャーと同様に代表といえる「断罪の剣」を強化しました。これにより「強:天上の槍」を使用すると「天上の眼」というバフが発動し、7秒間以内に「極:断罪の剣」を使用するとモンスターを対象とした 1打撃が追加されます。また、「断罪」というイメージをより強めるため、スキルのエフェクトを強烈に改善しました。さらに「光の審判」のダメージ量も増加したことにより、全体的なPvE能力が強化されました。「聖なる力」の場合は射程距離に合わせてエフェクト効果が改善されています。
伝承
● 強:光の審判 III
– スキルのダメージ量が変更されました。
※ 打撃ダメージ:1497%x7 → 打撃ダメージ 1497%x7
※ 最終打撃ダメージ:1497%x5 → 最終打撃ダメージ 1497%x7
※ PvPダメージ減少率:47.5% → 55%
● 強:天上の槍
– スキル使用時、「天上の眼」のバフ効果を獲得できるよう変更されました。
※ 天上の眼 – 「極:断罪の剣」使用時、1打撃追加(モンスターにのみ適用)
● 極:断罪の剣
– 「天上の眼」の効果が適用された状態でスキル使用時、エフェクト効果が追加されました。
● 強:聖なる力、極:聖なる力
– スキルのエフェクト効果が改善されました
覚醒くノ一は、代表スキルと呼べる「廻天連舞」の回転攻撃速度を上昇させ活用度をさらに引き上げ、スキルとスキルの連携をよりスムーズに活用できるよう改善しました。各スキルのダメージ量は大きく調整されていませんが、アクションの速度と連携が強化されたため、全体的な能力自体は遥かに上昇したと期待しています。
● 影辷り
– 暗いところで影辷りを使用すると、瞬間的に画面が明るくなる現象が修正されました。
● 覚醒の早駆け状態でW+Wを入力すると全力疾走ができるように改善されました。
覚醒
● 廻天連舞
– IVスキルのPvPダメージ減少率が 63%から 59%に変更されました。
– スキルの回転攻撃速度が上昇しました。
– スキル使用中、右クリックで「コンボ:終舞」に連携できるように変更されました。
– スキル使用後、左クリックで「コンボ:終舞」に連携するスピードがアップしました。
● コンボ:終舞
– スキルの攻撃前の動作速度が上昇しました。
● 月ノ舞
– I~IVスキルのPvP時、ダメージ減少率が変更されました。
※ PvP時、ダメージ減少率:50.2/50.9/51.8/52.8% → 42.5%
– I~IVスキルの再使用待機時間中のダメージ量が通常ダメージの 55%程度適用されるように上昇しました。
– スキルの移動距離が減少し、スキル使用時に消費する持久力 150が FP 40に変更されました。
● 月閃
– スキルの持久力消費量が下記の通り変更されました。
※ スキル使用時、持久力 300/280/250消費 → スキル使用時、持久力 200消費
● 斬擲輪
– スキル使用後、月輪刀を回収する時の動作がぎこちなかった現象が修正されました。
● スキル使用後、武器を再び持ち直す動作が自然に続くように変更されました。
● 影辷り
– 暗いところで影辷りを使用すると、瞬間的に画面が明るくなる現象が修正されました。
● 覚醒の早駆け状態でW+Wを入力すると全力疾走ができるように改善されました。
伝承
● 強:乱舞
– スキルのコマンドに関する説明が実際の動きに合うように下記の説明文が追加されました。
※ 「強:的殺暴雨刃」を使用後にS + 右クリック長押し
● 強:必衰の理
– スキルをその場で使用した場合のスキル攻撃動作/エフェクトと実際の打撃が合っていなかった現象が修正されました。
● 闇の精霊:強:廻転念破
– スキル使用時、1打撃目からカメラの方向に打撃が発動していなかった現象が修正されました。
● 強:回避手裏剣:夢想抛
– スキル使用後、監視態勢 – 「強:心衝」のコンボ時、特定の動作において監視態勢が発動されなかった現象が修正されました。
● 強:的殺暴雨刃
– スキルの1、2打撃ダメージ量が変更されました。(PvPダメージ量は従来と同一です)
※ 1打撃ダメージ:1260%x1 → 1512%x1
※ 2打撃ダメージ:1260%x7 → 1512%x7
※ 3打撃ダメージ:1693%x2 → 1693%x2
※ 1、2打撃PvP時、ダメージ減少率:34.8% → 45.6%
※ 3打撃PvP時、ダメージ減少率:51.3% → 51.3%
● 強:乱舞
– スキルのダメージ量が変更されました。(PvPダメージ量は従来と同一です)
※ 1打撃ダメージ:1082%x8 → 1298%x8
※ 2打撃ダメージ:1082%x4 → 1298%x4<